Da-chan.diary

趣味の乗り物やアトピーについて記していきます。

ヤフオクの個人製作ぽいFコンつけてみました。

前回のブログの続編です。

 

da-cyan-diary.hateblo.jp

 

私のV125ハイコンプ&ハイカムにしてから超低速では燃料リッチでゴロゴロ(8番プラグてのも原因ですが汗)、街乗り領域〜60km/hではリーンでパンパンなり常に60km/h以上で走って無いとご機嫌斜めでした。60km/h巡行からのエンジン停止でプラグが白くなっているのは確認しているのでこの領域を少しリッチ(燃料を濃ゆくする事をリッチ、逆に薄くすくる事をリーンと言います)にするべく…

 

個人製作の安いFコンを買ってみました!!

f:id:da-cyan:20200324101122j:plain

このFコンはリッチ方向限定です。(因みにK7型にはリーン方向にセッティングできる物は廃盤となり現在入手できません泣)

 

落札する前に「回転数事のセッティングはできません」は読んでいたのでどこかに妥協点をおかないといけないのは理解していましたが、取り付け方を見て納得。

f:id:da-cyan:20200324105749j:plain

吸気温度センサーに信号送ってたんですね。

回転数事にできるタイプならディスチャージポンプインジェクターと燃ポンが一体化してるやつ)に配線します。

 

配線の割り込みが済んだら外から余り見えない様に這わせました。

f:id:da-cyan:20200324110150j:plain

 

コントローラー本体はメットイン内につけるので配線が通るだけの穴開け加工をして無事取り付け完了しました!

f:id:da-cyan:20200324110328j:plain

シートを閉めても潰さないように、Fコンのカバーがちゃんと開く事を配慮してこの場所に。

 

 

とりあえずポンずけでセッティングしないでも体感できるほどトルク感でました!

約5000円でこれなら良いと思います!

 

一つ弊害があるとすれば、純正の燃料噴射マップを底上げするようなモノなのでアイドリング時もリッチ傾向にあり8番プラグではバイクが自分で暖機できない事もしばしば…。(アイドリングで燃料濃ゆくて燃焼出来ずストールします汗)

エンジンスタートしたらしばらく空吹かしで暖機させるか、エンジンスタート後ストールさせないように暖機運転しながら直ぐに乗り出す必要があります。

 

ただ勘違いしないで頂きたいのは私のV125はハイカム&ハイコンプで高回転を多用するため8番プラグを使用しているため、アイドリング付近ではプラグが冷たいのです。

試しに純正5番を入れたところアイドリングも安定、排気がやたらガソリン臭いてのも解消されました。

 

高回転を多用しない方にはトルクが増して乗り易くなるのでオススメ出来ますよ!!

 

 

 

今回はこのへんで👋

次回のバイクネタはV125のポートについて。です。

先ににツーリング記と適応障害アトピー治療についての記事がくると思いますがよろしくお願いします😊